2009年11月26日
発進・・・じゃなくて
どもです。
いつもはカヤックを発進させている我が基地のカタパルトから、今回は違う物体が発進しました。
ズドドドドドド

家から出て行ったのは、古いヤマハのピアノです。
ピアノ買い取り業者の方が、二人で手際良く運び出してくださいました。
チョ「このピアノって何キロくらいあるんですか?」
プロ(かぶせ気味に)260キロです。
うそーん、260キロを二人で・・・。
腰の弱い人が見たら、気絶しそうなハードワークです。
さすがはプロですねえ。
今回は「ピアノ売ってチョーダイ」で有名なタケモトピアノさんにお願いしました。

このステッカー、ファンキーだな。カヤックに貼ろうかな。
タケモトピアノさん、3社聞いて一番良い値段でしたし、引き取りの段取りも丁寧で安心でした。
しかし、30年も前のピアノでも引き取ってもらえるんですねえ。
驚きました。
さて、ピアノ売った金で何買おうか。
いつもはカヤックを発進させている我が基地のカタパルトから、今回は違う物体が発進しました。
ズドドドドドド

家から出て行ったのは、古いヤマハのピアノです。
ピアノ買い取り業者の方が、二人で手際良く運び出してくださいました。
チョ「このピアノって何キロくらいあるんですか?」
プロ(かぶせ気味に)260キロです。
うそーん、260キロを二人で・・・。
腰の弱い人が見たら、気絶しそうなハードワークです。
さすがはプロですねえ。
今回は「ピアノ売ってチョーダイ」で有名なタケモトピアノさんにお願いしました。

このステッカー、ファンキーだな。カヤックに貼ろうかな。
タケモトピアノさん、3社聞いて一番良い値段でしたし、引き取りの段取りも丁寧で安心でした。
しかし、30年も前のピアノでも引き取ってもらえるんですねえ。
驚きました。
さて、ピアノ売った金で何買おうか。
Posted by チョッコー at 09:35│Comments(6)
│近況、雑記
この記事へのコメント
どもっす。
ひょっとして、チョさんの幼少の頃は
「神童」と呼ばれるようなピアノ少年だったとか・・・?
ひょっとして、チョさんの幼少の頃は
「神童」と呼ばれるようなピアノ少年だったとか・・・?
Posted by まっきん at 2009年11月27日 08:08
ブーニンを目指してました。
なんてことはなく、ピアノは指1本でドレミの歌しか弾けません。
いつの間にか、実家にあったピアノが追い出されて、我が家に住み着いていたのです。
ピアノの居た場所は、あっという間に釣具で埋まりましたわ。
なんてことはなく、ピアノは指1本でドレミの歌しか弾けません。
いつの間にか、実家にあったピアノが追い出されて、我が家に住み着いていたのです。
ピアノの居た場所は、あっという間に釣具で埋まりましたわ。
Posted by tyokko at 2009年11月27日 10:28
250キロを2人でって…
俺なら持ち上がりもしないなw
売ったお金で…ジギングロッドですかね??
俺なら持ち上がりもしないなw
売ったお金で…ジギングロッドですかね??
Posted by 土砂郎 at 2009年11月27日 14:38
うちのカヤックだと9艇重ねだから、ビッグマックみたいになっちゃいます。
一応、ツインパSWくらいの金額になったんだけど、いつの間にか煙のようになくなるんだろうなあ。
一応、ツインパSWくらいの金額になったんだけど、いつの間にか煙のようになくなるんだろうなあ。
Posted by tyokko at 2009年11月27日 16:46
何か奢ってください(笑)
Posted by tanigutiです at 2009年11月28日 18:33
tanigutiさん
その件につきましては、予算委員会で計上したんですが、
我が家の蓮舫議員にバッサリ切られてしまいました。
そんな訳ですので、何か奢ってください。
その件につきましては、予算委員会で計上したんですが、
我が家の蓮舫議員にバッサリ切られてしまいました。
そんな訳ですので、何か奢ってください。
Posted by tyokko
at 2009年11月29日 15:32
