ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チョッコー
チョッコー
海釣り好きのオッサンです。
釣った場所や出艇場所等の質問にはお答えできません。
アンテナサイトへの登録は禁止です。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
過去記事
※カテゴリー別のRSSです

2024年07月01日

Hobie Mirage Compassにハンドルを追加しました。

我が家に新人が来ました!。





この日曜日はカヤックを2艇積んで、いつものお友達を招待しました。

日の出から沖へ出て順調に釣り始めましたが。




早い時間から、思いも寄らない強風。

無理して釣りを続けても楽しくないので、ソッコー撤収しました。

2時間6分、4.1kmの移動でした。



さて、ホビーカヤックコンパス。リアの左側にグレーのハンドルを取付けていましたが

やっぱり片側のハンドルは持ちにくく、同じハンドルを追加することにしました。




右側にも穴を開けて。





同じハンドルは以前に購入していました。




取付けたハンドルはRVグラブハンドルみたいなの。

内側は大きめのワッシャーを入れています。


前に取付けたハッチを外したのは、狭すぎて腕が中に入らなかったからです。
  

2019年04月15日

鹿肉ジャーキーを作ろう

冷凍の鹿肉が余っていたので。




半解凍状態にしてスライス。

今回はワンコ用なので味付けなしです。




そしてフードドライヤー登場。







トレイが5枚ついてます。




5段すべてにお肉を並べて、70℃で6時間乾燥しました。




乾燥中はお花見したり。





出来上がり。肉の薄切りが難しかったけど、乾燥したらペラペラになりました。





次は味付けして人間用かな。


  

Posted by チョッコー at 10:14Comments(2)趣味その他

2018年02月10日

自撮り棒とアクションカメラ

こんな棒を買いました。



Yahoo!ショッピングのほうが安いな。


アクションカメラを取り付けて、使用します。




3段階に伸びます。





アームの変形を工夫すると、犬の散歩にも使えます。




カヤックからちょっと動画を自撮りなんて時に、使えるんじゃないでしょうか。

ワタシはしませんが。

全てプラスチック製で可動部が折畳みの3箇所だけなので、アンテナ式に伸びる自撮り棒より海水には強そうです。

グリップの内部にはミニ三脚も仕込まれていますので、自立させることもできます。

  

2017年09月30日

柏崎のドッグイベント WON!PEACE(ワンピース)2017

柏崎のドッグイベント WON!PEACE(ワンピース)2017が開催されます。





そう言えば、柏崎マラソンは10月29日です。



当日は交通規制があるので、ご注意。
  

Posted by チョッコー at 11:52

2017年08月30日

刈羽村で犬猫の譲渡会

新潟動物ネットワ-クさん(NDN)主催の譲渡会が開催されます。

以下、HPより

<刈羽村>犬・猫 鎌田養鶏(至福の時間)で譲渡会を開催します!
11時~13時

2017年9月10日(日)

「おもいやりたまご」でおなじみの鎌田養鶏さまで譲渡会を開催させていただきます!

【場所】レストラン「至福の時間」

    刈羽ぴあパーク とうりんぼう内

    住所:刈羽郡刈羽村大字刈羽字西浦4278-3

【日時】2017年9月10日(日)

    11時~13時 ☆犬・猫同時開催です!


とのことです。



またNDNさんのHPには、新潟県内の譲渡会やペットのイベントがたくさん予定されています。

ご近所の方はぜひ参加されてみては如何でしょうか。



ちなみに今回開催のこのレストラン「至福の時間」さんですが、ワンコ同伴OKな席があるので、以前お邪魔しました。

卵屋さんのレストランなので、卵がたっぷり食べられます。


以上、告知でした。





  

Posted by チョッコー at 08:17Comments(0)

2016年08月24日

ドッグイベント「WON!PEACE(ワンピース)」

ドッグイベント「WON!PEACE(ワンピース)」が、今年も開催されます。




保護されたペットの譲渡会もあります。


  

Posted by チョッコー at 11:58Comments(0)

2014年03月09日

春近し、仕事終わらず

また冷え込みました。






今季最後の雪でしょか。





エナガ。






  

Posted by チョッコー at 21:05Comments(6)

2013年02月11日

大雪の連休でした

連休最終日は少し遠出して、ワンコ仲間の集いに参加させてもらいました。

わらわら


ダッシュ


ダッシュ
  

Posted by チョッコー at 23:03Comments(8)

2011年12月24日

ホワイトクリスマス

先日は柏崎のドッグカフェに出かけてきました。

わんこcafe Uchiyamaさんです。

犬にビックリしたり、


美味しいランチを食べました。


Uchiyamaさんは人間用のメニューも充実していて美味しいです。
広いドッグランも併設されています。



今朝の柏崎は、いよいよ真っ白になりました。

海岸の公園もうっすら雪化粧です。

  

Posted by チョッコー at 09:56Comments(8)

2011年10月17日

秋の一日

日曜日はワンコとお出かけしました。

幸い前日までの雨も朝からあがり、強風ながら暖かい一日でした。


北陸道から上信越道に入って、長野の小布施ハイウエイオアシスへ。

この施設は高速道路のパーキングエリアと繋がっていて、高速を降りずに大きな公園やレストランが利用できます。
リンゴ等のフルーツも販売しています。

公園の中には野外ステージや広い芝生が広がっており、ドッグランもありました。

犬に追いかけられたり


子犬とじゃれあったりしました。


池の鯉はハングリーです。




妙高高原に移動してみると、イギリスの旧い車が集まっていました。

ブッちぎりだーでお馴染みの車。


いもり池を散策。
まだ紅葉には早かったです。

この後、足湯で温まってから帰宅しました。
  

Posted by チョッコー at 18:00Comments(14)

2011年07月19日

お散歩で獲得したモノ

ポメラニアンは暑さに弱い犬です。
真夏はアスファルトが焼けて肉球が火傷したりする場合もあるそうで、うちのも早朝または夕方遅くなってからのお散歩です。

ある日の夕方、海沿いの公園にて。

向こうから飼い主さんとゆっくり歩いて来るのは・・・。


なんだ、こいつ?。


夕日を見つめて寛ぐMANAちゃん。




おや?・・・・・



写真をズームしてみると・・・・。












ダニがついてるよ。

最近のデジカメは結構細かいところまで写ってるんだなあ。
  

Posted by チョッコー at 21:16Comments(10)

2010年08月18日

暑いから寝る!

お盆休みの最後に旅行に行ってきました。

夕方、宿に着いた途端、お茶も飲まずにご就寝。


畳に移してもこのまんま。


夜になってお布団敷いたらまたすぐ熟睡。


空を駆けまわる夢を見ながら。


翌朝、布団を片付けようとしてクッションに移したら、また爆睡。


志賀高原横手川スカイレーターに乗って。

気温20度はとっても気持ちよくてウトウト。


涼しいと良く眠れますね。
平地も早く涼しくならないかな。
  

Posted by チョッコー at 22:20Comments(4)

2010年07月19日

鬼怒川温泉へ行ってきました。

今回は鬼怒川温泉に行ってきました。

行きは磐越の渋滞を回避するため、関越道沼田インターよりいろは坂のコースを選びました。
しかし、これが失敗。
中禅寺湖がかなり渋滞してまして、日光とダブル渋滞で宿到着がかなり遅れました。

今回のお宿は「きぬ川国際ホテル」です。
ここはペットと泊まれるお宿としては老舗なんだそうです。

宿に着いたら、早速専用プールでスイミング。


ご馳走を食べて。


夜は他の宿泊ワンちゃんと合コン。


合コンが終わったら、今度は花火です。

夏ですねー。

翌日はここへ。

政治家を目指しているわけじゃなくて、東武ワールドスクウェアです。

ラクダさんに乗って楽だ。


しかし今日は暑かったなあ。

帰り道は磐越道で。
渋滞もなくスムーズでした。
  

Posted by チョッコー at 22:40Comments(6)

2010年05月03日

のんびりした三日目

今日は家族でお出かけしました。

行き先は「五泉牡丹園」
昨年見れた綺麗な牡丹が忘れられず、また出かけました。

混雑する駐車場に車を止めて入ってみると・・・。

花が一個も咲いていまへんがな。
気候のせいか、かなり遅れているようです。
係員の方に伺ったところ、5月10日頃から咲き始めるとのことです。

ここは広い公園になっていますので、その辺を散策しましょう。

お、お友達が立ち上がって呼んでくれてますよ。


チビッコ(右側)には世の中の厳しさをソッと耳打ち。


暖かくて気持ちがいいから、レジャーシートでも敷いてお弁当タイムにしますか。

いいですねえ。


MANAちゃんは専用のチュッパ◯ャップスね。

穴が開くほど見つめ、1分で食べ終わりました。

  

Posted by チョッコー at 21:17Comments(0)

2010年03月22日

今日も地元で遊びましょ

いやあ、風すごかったですねえ。
今朝はちょっと天気も回復したみたいです。

朝ちょっと散歩いく?。


まだ風強いっすよ。


お散歩から帰ったら、お客様を迎えます。

え、誰が来るの?。


お兄ちゃんのチョコちゃん


妹のバニラちゃん


なんと知り合いの方が遊びにきてくださって、ポメラニアンのオフ会みたいなことになりました。

三匹集まると、賑やかだし、楽しいですねえ。
詳しいのは嫁がブログにいつかあげるでしょう。


お昼は日本海フィッシャーマンズケープへ。
嫁は海鮮丼1,050円。

嫁の感想→この値段でこれはアリ。

私は焼きチーズカレー950円くらい。

私の感想→フツー。

せっかくだから、ワンコと恋人岬を見学。

こんなとこつまんないから、さっきの浜焼き屋さんに戻ろうよう。


その後はあちこちで買物して、夜はソルトスパ潮風へ。
じっくり温まって、ビール飲んで帰宅しました。

地元にいても色々楽しめたでしょ。

   疲れたわい。

  

Posted by チョッコー at 23:08Comments(2)

2010年03月21日

悪天候により、近場のドライブ

すんごい風ですねえ。
夜になって静かになりません。

本日はこんな天気なんで、ワンコとドライブにでかけてきました。

まずは30分ほど走って、リンゴの特売所へ。

美味しそうなリンゴが安いよ~。
MANAちゃんも大好物だったね。
早速試食するか?。
する。


それから、塩沢まで関越道を使ってドライブ。
お土産屋さんで昼飯食って、記念撮影。

わしが、直江兼続じゃー。







同じ塩沢で見た看板。


「むっつら」の意味、ちょっとうちらの地元と違うような・・・・?。




  

Posted by チョッコー at 21:03Comments(2)

2010年03月14日

未だ始動せず

どもです。
今日も朝からワンコの散歩です。

まだ風冷たいわよ。


夜、ドライブしていたら、某漁港の出荷作業を発見。

ちょっと写真を撮らせてもらいました。


海の中にこんなにたくさんいるなら、オレにも1匹くらい釣れてもいいもんだ。
よーし、そろそろ始動ですかねえ。
  

Posted by チョッコー at 22:09Comments(4)

2010年03月09日

雨の散歩道

どもです。
犬は散歩が好きですね。
うちのは普段家の中にいるせいか、外出大好き犬でして。
朝、ちょっと遅い時間に家にいると、
「こいつは今日ヒマ→じゃあ外に連れてけ」となります。

しかし今回は生憎の雨雪。
自慢のフワフワが台なしになっちゃうよ。

じーーーーーっ

あ、そう。どーでも行くってか。

最初は意気揚々。


しかし、本人はやる気満々でも、結局は5分で強制連行です。

汚れちゃったぜ・・・。



昔はこんなキタネー野良犬がたくさん身近にいたなあ。
学校に連れて行って先生に怒られたっけ。


あ、そうそう。
嫁がワンコのブログ始めました。

「ポメラニアンMANAちゃんの日常」
←のお気に入りからもいけます。
  

Posted by チョッコー at 19:07Comments(2)

2010年03月01日

お祝い

明日3月2日は我が家のワンコの誕生日です。
一日早いんですが、今日はケーキでお祝いしました。

MANAちゃん用はペットショップのマンゴーケーキです。
今回はお誕生日だから、ドアップじゃ。


さあ、召し上がれ。


そして人間も便乗して、ひな祭りのお祝いです。
ひな祭りと言えばコレ。
ドーン。

セブンイレブンの「かまくら」です。
一度、食べてみたかったんですよねえ。
アップだと眩しいくらいのオーラを放っております。


食べてみると・・・・ウメエエエエ。

このケーキ、クリスマスやひな祭り限定の予約メニューだそうです。
普段これがセブンイレブンに売ってたら、大変なことになりますよ、まっきんさん。
  

Posted by チョッコー at 21:17Comments(6)

2010年02月26日

冬の散歩道

3月に入る前だというのに、春らしい陽気になってきましたねえ。
柏崎の雪もすっかり消えて春のような景色になってきました。

そんな訳でちょっと遅くなりましたが、ワンコと雪道散歩をしてきた時のことを上げてみます。

犬ってのは、歌にもある通り雪が大好きなんですねえ。
うちのも例外でなく、雪道の散歩だと以下の行動にでます。

最初は除雪された道を大人しく歩く→興味が出て、新雪に突っ込む
→潜ってパニックになって跳ね回る→跳ね回ったら楽しいからしばらく続ける
→ハッと我に返り、もとの道に戻る→以降繰り返し

しかし・・・、犬は裸足?なのに冷たくないんですねえ。




と、思ったら・・・










洗面器の足湯が気持ち良いようです。
やっぱり冷たかったのね。
  

Posted by チョッコー at 22:14Comments(0)