ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チョッコー
チョッコー
海釣り好きのオッサンです。
釣った場所や出艇場所等の質問にはお答えできません。
アンテナサイトへの登録は禁止です。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
過去記事

2022年06月06日

無理しないようにしましょう

土曜日はアウトバックのりのミツさんを誘って、カヤックフィッシングに。


予報は良かったけど、現地は結構な波がありました。

打合せの結果、風もないし沖に出てしまえばうねりもなくなって大丈夫でしょうってことでスタート。

サーフからの出艇に手こずりましたが、2人とも濡れながらクリア。


そして沖に漕いでいくと・・・。





波もうねりもどんどん大きくなり・・。

ちょっと離れると相棒さんが見えなくなるくらい・・・。


弱気のままやっていたら雨もあたってきたので、即撤収。



着岸も波乗りでした。

無理しないようにしましょう


獲物は小鯛とホウボウ。

無理しないようにしましょう

4時間15分、10.1kmの移動でした。


今回の釣行、1人だったら海を見た時点で判断して、沖には出なかったかもしれません。

連れがいると、ちょっと強気の判断をしてしまいがち。

気をつけます。



帰り道に港に寄ったら、かっこいい船が停泊していました。

海上自衛隊 水中処分母船1号(YDT-01)

無理しないようにしましょう

水中処分員に対する水中処分作業及び潜水作業 (機雷その他の海上における危険物の捜索及び処分) の支援。
※水中処分員・・・EODと呼ばれており、主として海上において爆発性危険物の処分、不発 弾の処分を任務としています。


近くの海で爆発性危険物が見つかったんでしょうか?

怖い。


積んでるゴムボートもご立派でした。

無理しないようにしましょう









このブログの人気記事
一時間のドタバタ
一時間のドタバタ

GarminからLOWRANCEへデータ移行
GarminからLOWRANCEへデータ移行

こいつはニセモノよ!
こいつはニセモノよ!

昨日までは良かったのに・・聞き飽きたわ!!
昨日までは良かったのに・・聞き飽きたわ!!

梅雨の晴れ間
梅雨の晴れ間

同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
アオリイカシーズンが終わりました
秋の三連休
やっとお天気に恵まれました
うねりの中でティップラン
秋の天気に振り回される
台風の予報に振り回される
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 アオリイカシーズンが終わりました (2024-10-28 10:27)
 秋の三連休 (2024-10-15 08:17)
 やっとお天気に恵まれました (2024-10-07 09:16)
 うねりの中でティップラン (2024-09-30 08:24)
 秋の天気に振り回される (2024-09-09 08:01)
 台風の予報に振り回される (2024-09-02 08:23)

この記事へのコメント
その気持ちわかります。
グループだとついつい・・・ですよね。
Posted by lce2 at 2022年06月15日 11:28
>lce2さん

ちょっと無理して出て、どちらかが言うまで我慢しながら釣る・・・・

1人は危険だけど気楽
Posted by チョッコーチョッコー at 2022年06月15日 14:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無理しないようにしましょう
    コメント(2)