ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チョッコー
チョッコー
海釣り好きのオッサンです。
釣った場所や出艇場所等の質問にはお答えできません。
アンテナサイトへの登録は禁止です。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
過去記事

2024年11月11日

やっすい魚探マウントさん

日曜日にカヤックフィッシングに出ました。

日の出から出たものの、連続する強風に晒され撤退。

浜で風が止むのを待って再度出たのが、8時くらい。


風が止んで安全!と思ってたら、恒例の潮止まり。

30mで30gのエギが真っ直ぐ落ちていきます。


それでもアオリイカをなんとか1パイ。



700gありました。

あとキジハタはキープするか迷うサイズ数匹。キープしませんでした。



お昼に撤収しました。

GPSは電池切れでしたが、結構頑張って漕いだと思います。





さて、Amazonで売ってた安い魚探マウントを買ってみました

購入時2,860円。




マウント部分はスコッティと同じサイズ、穴位置。





もしかしてスコッティと互換性あるかな。



と思ったら、合いませんでしたわ。


魚探取付台は無難な感じ。




アームの取付部分。




スコッティのスリップディスクがぴったりです。




てことは、スコッティのアーム類は使えそうですね。



  

2024年10月28日

アオリイカシーズンが終わりました

日曜日にティップランエギングをしようと、カヤックを出しました。

結果は1バイトとコウイカ水面1バラシ。

ジグでチビハタを数匹。


潮がまったく動かず、イカを見つけることもできませんでした。

5時間16分、9,2kmの移動でした。


釣れないので、ふと気付いたんですけど・・・・。

今どき、こんなに水温が高いかな?????



近々に出た人の話だと、21℃くらいって話だったのに。

この魚探、水温計が壊れてます。



なのにたまに



ちゃんと計ってます!みたいに数字が変わるのが、腹立つわー。
  

2024年10月19日

カヤックカートのフレームをG-funで作る

YouTubeにて、素晴らしいカヤックカート製作動画を拝見しました。



しっかりした作りで、カヤックの形に良くフィットするよう考えられています。

そして、G-funというアイテムは、アルミ製で耐久性もかなりありそうです。

イ◯クターみたいに、朽ちていくのを覚悟して使わなくて良さそうです。



うちの安物太タイヤドーリー。定番のこのタイプ。





このフレームは、ホビーカヤックコンパスや旧アウトバックに合いません。


船底の形に合わないので。




使い勝手が良くなく、引退状態でした。




ホビーカヤックコンパスとアウトバックは船底が平らではありません。

その形にジャストフィットするカートを作ってみたいと思います。

太タイヤはそのまま転用。

でフレームはコンパクト、G-funなら分解可能にできそうです。








まずはテキトーに図面を書いて。船底の溝は28cm間隔。



狭い通路も通りたいので、カート自体の幅をギリギリまで狭くしてみます。

それで使ってみてだめなら、G-funなのでまた治すこともできるでしょう。



フレーム全体は28mmの太さのパイプを使用します。

長さと部品を決めたら、G-funサイトで注文。

最初にアンケートに答えると、2割引になりました。




1式で、合計8,407円です。

あとは組立てます。工具は六角レンチのみです。



サクサク楽しい。


車軸は28mmの内部に19mmのパイプを通します。




タイヤの軸内径が22.5mm。太さを合わせるためにアルミパイプをかませます。





完成。



カヤックが乗る部分に、スポンジ的なものを追加したいと思います。



組み替えてハンドルを上にしたら、クーラーボックスとか運べそう。






実際に使用してみて、長さの配分を少し変更しました。





ホビーカヤックコンパスを載せてみます。




カヤックの後ろを持ち上げる時は、クーラーボックスを一旦カヤックの前側に移動するか、力持ちにお願いするのが良いと思います。


ピッタリです。




カヤックを引いていると、ガリガリ引っかかったりするこの足を。




外します。




これで凸凹道もスイスイです。



  


2024年10月15日

秋の三連休

連休初日に、カヤックフィッシング。


狙いはもちろんアオリイカ!。

なんですが、あさイチか潮が動かずしかも無風で、大苦戦。

日の出から2時間経ったくらいで、やっとそよ風が吹いてきて、ゲットゲット。




その後も無風の賢者タイムが幾度となくあり、流されないから一生懸命漕いでのイカ探し。


水深22mに30gのエギをじっくり沈めて、ピュンとアタリが出たらズドン!!。



サイコーの楽しさです。




6時間07分、10.9kmの移動でした。イカは12ハイ。



GPSのログを見ると、6時間のうち停止時間が3時間18分ありました。修行です。

もうちょっと風が吹いてくれたらなあ。




一夜干しでいただきます。






  

Posted by チョッコー at 08:17 Comments(2)

2024年10月07日

やっとお天気に恵まれました

この日曜日は強風撤退もなさそうな予報です。


ポイントについて、ティップランエギングをスタート。

初めて釣ったスミイカ




美味しそう。





あちこち移動しながら、ぽつぽつ。ジョイントでも釣れた。





あんま釣れなくてごめんと言ってるように見える




ワカシのナブラがすごすぎて、エギにもアタックしまくり。2匹確保。




6時間07分、10.2kmの移動でした。

アオリイカ11、スミイカ1、ワカシ2



  

2024年09月30日

うねりの中でティップラン

魚探に把手をつけたら、持ち運びが楽ちんになりました。




引き出し式です。





日曜日にカヤックフィッシングに行きました。

日の出時刻に現地に着いてみると、沖まで波とうねりがあります。

出艇するところは問題ないものの、ティップランエギングには辛いので、砂浜で様子見です。

8時前くらいに波も少し落ち着いたように感じ、お陽さまが出てポカポカしてきたので、出てみました。


やっぱり濁りとウネリがすげえ。





アタリもうまく取れず、交通事故的に釣れるだけ・・・。



まあサイズが良いのが救いか。


風もまた強くなってきて、早めに撤収。

3時間15分、6.3kmの移動でした。




  

2024年09月09日

秋の天気に振り回される

この日曜日もイカを釣りたくて、カヤックフィッシング。


早朝からポツポツ。




幸先良いなと思ったら、またも爆風そしてうねり大。




風が吹き続けて、目指すポイントにも辿り着けず。

うねりでアタリが解らず、イカをばらしまくり。


もちろんサッサと諦めて帰りました。

3時間40分、7.4kmの移動でした。




今年はイカの育ちが良くないような。

今年。細いです。




昨年の今頃。




また一夜干しを作りました。