ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
チョッコー
チョッコー
海釣り好きのオッサンです。
釣った場所や出艇場所等の質問にはお答えできません。
アンテナサイトへの登録は禁止です。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
過去記事

2013年01月01日

携帯の携帯

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

お正月休みはまたココへ行ってきます。

携帯の携帯




さて、2012年は初めての沖沈を経験しました。

それで思うんですけど、「防水携帯を身に着ける」ってのはやっぱり大切なんじゃないかなあと。

防水じゃないまたは防水対策が心配なスマートフォンを購入。
心配なので防水ケースに。
ケースに入れると嵩張るからポケットには入らない。
ケースは船上に置いておこう。

なんてことになっていませんか?。


自分は沈してみて、携帯電話は最後の生命線だなと思いました。

再乗艇でバンジーコードが切れた経緯もあり、スマホに交換した時に携帯の携帯方法を考えなおしました。



まず携帯を、PFDのどこに収納するか。

お腹のあたりのポケットは再乗艇で体重がかかる場所なので、心配です。お腹大きいし。
実際、沈して戻ったら、そこに入れていた防水のフックケースが割れて浸水してました。

まずはスマホにストラップを装着。

携帯の携帯

短めにしました。



次はケース。

取り出しやすそうなやつを。



右側のショルダー部分に固定します。

携帯の携帯

この場所にしたのは、左側にナイフを装備していてそれが釣り等の動作に邪魔にならないからです。
それに海面に浮いた状態でも、より高い位置に携帯電話があったほうが使いやすそうです。


携帯ケース裏側はステンレスステーです。

携帯の携帯

このステーは、実釣で体に当って不快でした。
要対策です。

中に入れたスマホは、ワイヤーでPFDにリーシュしました。

携帯の携帯

こんなことを考えなくても、↓これなら右肩に良いケースがついてるんですよね。

リトルオーシャン(LITTLE OCEAN) カヤックフィッシング PFD I
リトルオーシャン(LITTLE OCEAN) カヤックフィッシング PFD I





そーいや、オレこのPFD持ってら。

買ってから使わないうちに新型が出ちゃったんだよなあ。
そろそろ使うかな。

でもチヌークの着心地がいいんですよねえ。




このブログの人気記事
一時間のドタバタ
一時間のドタバタ

GarminからLOWRANCEへデータ移行
GarminからLOWRANCEへデータ移行

こいつはニセモノよ!
こいつはニセモノよ!

昨日までは良かったのに・・聞き飽きたわ!!
昨日までは良かったのに・・聞き飽きたわ!!

梅雨の晴れ間
梅雨の晴れ間

同じカテゴリー(カヤックはひっくり返るの?沈対策)の記事画像
安物PFDに一工夫
おニューのPFD
久しぶりのドタバタ
落水検知ユニット NDS-3000
Hobie Compassの艤装 サイドキック
純正タイプのサイドキックをつけてみた
同じカテゴリー(カヤックはひっくり返るの?沈対策)の記事
 安物PFDに一工夫 (2023-10-10 09:21)
 おニューのPFD (2023-09-25 08:45)
 久しぶりのドタバタ (2023-06-30 10:45)
 落水検知ユニット NDS-3000 (2022-05-12 17:00)
 Hobie Compassの艤装 サイドキック (2022-03-29 17:00)
 純正タイプのサイドキックをつけてみた (2020-09-18 17:17)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!! 

今どこですか? 目が悪くてどこだかわかりません!!(笑)

スマホってただでさえ扱いにくいのに、緊急時にはどうなるんだろう~
やっぱ、きちんと携帯してたまには訓練しないといけませんな!

今年もよろしくお願いいたします!(^^)!
Posted by 院長 at 2013年01月01日 00:44
ん?また美味しい物を食べて来るんですね?

こっちだとVHFのトランシーバーの通信網が整備されていて、SOSは指定されたチャンネルで発信するルールがあります。一般向けに開放されたチャンネルを使えば仲間同士の会話にも使えます。スマホのような高度な機能は一切ありませんが、遭難時にはLifeguardが駆け付けてくれます。
トランシーバーはPFDのポッケにいれてます。防水で水に浮く優れ物です。日本でも普及すると良いんですけどねぇ。
Posted by lce2 at 2013年01月01日 06:42
あけましておめでとうございます。
昨年中もお世話になりました。
しかも、預かり物……預かったまんまだし(^◇^;)
今年もよろしくお願いします。
それから、


楽しんで来てくださいね~♪
Posted by ビルチャート at 2013年01月01日 08:47
開けまして おめでとうございます。
私もスマホの防水ケースを持っていますが、ついつい面倒で使わないんだよね。
でも有事の事を想定して使わないとね。
Posted by 小太郎 at 2013年01月01日 14:41
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

私は防水のらくらく携帯を使っています。
Posted by ストン at 2013年01月01日 16:34
あけましておめでとうございます。

昨年5月にカヤックフィッシングをはじめて、ホームが近いこともあり、チョッコーさんのブログを時折拝見してました。

沖沈の日記読んだのがキッカケで再搭乗の練習を始めましたし、サーフィンで有名な徳島まで出かけて大きな波を浮けたり、いなしたりする練習までしました。
その甲斐あって1年目にしたら随分スキルがあっがったし、少々の波や風なら対応できる精神力がついたと思います。
自分もいつか沖沈することがあると思いますが、その時はチョッコーさんのブログを思い出して冷静に行動しなきゃと思っています。

追伸
昨年の4月の日記のプチ遠征画像が自分が普段浮いている場所だったので、それからチョッコーさんが来ていないか探していました。
もし来る事があったらぜひお声がけください~
Posted by 紅葉 at 2013年01月01日 21:05
チョッコーさんおはようございます
あけましておめでとうございます

おいらはふつーの携帯電話を防水ケースに入れてるんだけど
操作がしにくく、ほとんど液晶が見えませんわ
最近のスマホだと外でも液晶みえるのかな
防水ケースに入れても操作できるんでしょうか
ま、しばらくいまのままでいいかな

今年もよろしくお願いします
Posted by インピンミン at 2013年01月02日 09:49
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いしますm(_ _)m


俺の携帯は防水ですが、ストラップが切れちゃ話になりませんよね。ワイヤー入りの丈夫なヤツ探します。
Posted by 土砂郎 at 2013年01月02日 11:05
遅くなりました。
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!!!

この間、自分の使ってる防水携帯をPFDに入れておいて波かぶった程度で通話出来ない状態になったので、この記事見てから防水ケース買いに行ってきました。

携帯は緊急時にはかなり重宝しますもんね。
電池なくなる事もあるんでその辺の対策もしないとですよね。
Posted by キオラキオラ at 2013年01月05日 16:12
>院長さん

香港から戻りました。

今年もよろしくお願いいたします。

スマホは濡れた手だと操作が面倒な場合があります。
これも問題ですよね。
Posted by チョッコー at 2013年01月05日 18:03
>lce2さん

今年もよろしくお願いいたします。

日本の無線はもっとオープンにできないんでしょうかねえ。

良い物はドンドン取り入れるべきだと思うんですが。
Posted by チョッコー at 2013年01月05日 18:06
>ビルチャートさん

今年もよろしくお願いいたします。

香港、楽しんできましたよ。

今年はリアルでお会いできたら良いですね。
Posted by チョッコー at 2013年01月05日 18:07
>小太郎さん
今年もよろしくお願いいたします。

転覆漂流はゴムボだとかなり少ない?。
でも所詮空気入れてるだけだし・・・。

単独釣行は避けるとか、フローティングの防水ケースにするとか、最悪を考えたほうがよいかもしれませんね。
Posted by チョッコー at 2013年01月05日 18:09
>ストンさん

今年もよろしくお願いいたします。

ガラケーの防水が一番ですよ。
濡れても確実に操作できますし、バッテリーも強いし。

スマホはバッテリーが貧弱で、付属のGPSなんて一切使う気になれません。
Posted by チョッコー at 2013年01月05日 18:11
>紅葉様

コメントありがとうございます。

あちら方面がフィールドだと、ワタシの元の地元ですね。

そちらもまた行きたいなと思っています。

その時は是非。

再乗艇の訓練、バッチリされてますね。

やっておけば、いざという時に慌てない。

これが大切ですね。
Posted by チョッコー at 2013年01月05日 18:15
>インピンミンさん

今年もよろしくお願いいたします。

スマホ用の防水ケース(透明ビニールみたいなの)を試しましたが、入れたまま操作できます。
ただ、サイズがピッタリじゃないと、嵩張るんですよね。
Posted by チョッコー at 2013年01月05日 18:26
>土砂郎さん

今年もよろしくお願いいたします。

ストラップは丈夫なのって中々ないんですよね。
より極端に短くなければ、チカラをある程度は吸収してくれるのかな。

うちはもう割り切って尻手ロープにしましたわ。
Posted by チョッコー at 2013年01月05日 18:28
>キオラさん

今年もよろしくお願いいたします。

スマホのバッテリー問題は困りますね。
仲間と海に出ると、やっぱり消費も激しくなるし・・。
auは2年で新品バッテリーが1個もらえるんですが、海上で交換もねえ。

昔の携帯電話みたいに、じきに良いバッテリーのスマホも出てくるでしょう。
Posted by チョッコー at 2013年01月05日 18:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
携帯の携帯
    コメント(18)