イカ貯金

チョッコー

2016年09月24日 18:47

急に涼しくなりましたなあ・・・と思っていたら、もう9月も終わりそうですね。

イカが食べたいので、KAYAK-305で近場を流してみました。

日の出とともにスタート。





まずはこいつで、キジハタさんを狙います。




さくっと35cm。



あとはチビばかりなので、終了。イカやろうイカ。


もちろんティップランで狙うんですが、流される方向と風向きが直角なのでヒジョーに釣り辛い。

8時くらいまでで2つしか釣れません。




そのうち風向きが南から北東に変わり、釣りやすくなってきました。

ちょっと流されるのが早すぎですが、流れないよりはマシか。

連発。





しばし沈黙があって、また連発。






アオリイカってひとつ釣れたら、近くに仲間が必ずいると思ってます。

なんで、釣ったら即シメるとか余韻に浸るとか、クーラーにキレイにしまうとかやってられません。

さっさとエギと水中に入れるためには、ザルに放置が一番簡単です。



んで、こうなる。




サングラスが墨で見え辛くなったところでエギをロストしたので、お昼前に撤収しました。

6時間30分、17.7kmの移動でした。ガソリンは1.2Lってところですか。


イカは28杯でした。








あなたにおススメの記事
関連記事