魚 種
外は大荒れです。
今シーズン終了宣言みたいになりますが、今まで釣れた魚種を回想してまとめてみます。
マダイ、ハナダイ、ヒラメ、マゴチ、スズキ、キジハタ、クロソイ、メバル、ホウボウ、カナガシラ、アイナメ、クジメ、カサゴ、アジ、ブリ系、シイラ、サワラ、ウマヅラ、ベラ類、キス、メゴチ、アオリイカ、タコ、エソ、フグ類、サカタザメ。
ざっと26種ですか。
下線つきはカヤックで釣ったのがほぼ初めての魚で6種です。
まあマダイはキスやクロダイの外道でチャリコを釣ったことありますけど、狙って釣ったということで。
全て地元県内の日本海でゲットできました。
結構いろんな魚がいるものですね。
大きめの魚の自己記録だと・・・
マダイ・・・63cm
ヒラメ・・・73cm
キジハタ・・・54cm
来シーズンはこの記録を是非とも更新したいですねー。
そして、これから釣ってみたい魚としては・・・。
サバ、カンパチ、おっきいシイラ、マトウダイ(この辺にいるかどうか不明)、アオリ以外のイカ。
他にどんなのが釣れますかねえ。
関連記事